ASRock ALiveNF5-VSTAチップセット冷却

 ASRock ALiveNF5-VSTAの搭載チップセットnForce520(MCP56S)

はそこそこ熱を持つ…といいたい所だがはっきり言って

かなりの発熱である。

同世代のnForce590/570といったチップセットはヒートパイプをもってしても

冷却しきれない代物である。冬であってもファンレスだと

簡単に50-60℃を超える…耐熱性の高さで助かっている。

 このマザーボードも、通常のファンレスヒートシンクでは50℃後半と

なるのでAINEX CB-3845BLという5000rpmのファン付き

ヒートシンクに交換している。

 ただ夏になったせいもあり、室温の向上とともにチップセット温度も

上がり、ファンの風力不足を疑うほどヒートシンクが熱くなっていた。

この為、新しくファンを交換してみる事にした。

(最初はThermalright HR-05シリーズも考えたが、取付けに不安があった)

 選んだのは、T&T 4020H12S(4cm角、2cm厚、6000rpm)だ。

AINEX CB-3845BLの付属ファンは(4cm角、1cm厚、5000rpm)

で風量は多少なりとも増える目算だった。

 ただ、実際取り付けようとすると固定具が全くヒートシンクに合わない

のだった。元々汎用ファンなのでケースに固定するのを目的と

していたのだろう。

 これについては幸い手元にあったAINEX SCM-02が流用できた。

流石に音が気になるので、ファンコントローラで回転数を抑えているが、

確実に冷却能力は上がり、室温27℃でも58℃から48℃まで

温度が下がった

 何とかファン交換で発熱を改善できて良かった。プッシュピンを抜いて

チップセットヒートシンク交換は非常に面倒だし、このチップセットは

コアがむき出しなのでコア欠けも恐ろしいのだ。

コメント

このブログの人気の投稿

Umidigi S5 Pro 楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)設定 忘備録

Athlon II X2 250もクアッドコア化できる?

閑話休題3