Umidigi S5 Proを利用開始

さて、実際のUmidigi s5 proについて。

以前から使っているのもandroid携帯なのもあるが、電源を入れるとすぐに設定やらアプリの

引継ぎ画面がでて、家の中のWifi設定をしてやればあとは最新のアップデート、アプリの

インストールが行われる。

言語設定にもきちんと日本語があるため、選択すれば問題なく日本語表示ができる。

ほとんど弄っていないandroid 10で慣れればすぐに操作できると思う。


回線は何をつかうか、実は楽天モバイルを使っているのでそちらを使う。auのローミング

エリアなので使い放題ではないが。実のところこの機種は対応バンドが多いので、auに

適さない中華スマホが多いなか、大体のキャリアで使うことができる。

これも選択した理由の一つである。Band 18に対応していないとauのローミングエリアが

多い楽天モバイルでは厳しい。


こちらの楽天モバイル(MNO)の設定も検索すればAPN、ims設定は出てくるので割愛。

しいて言えばエンジニアモードに入ってさらに設定が必要だった。

これでようやく4GとVoLTEの表示がでて、Rakuten Linkで認証が完了できた。

Mediatek製のSocでないとこの設定ができないので楽天モバイルのBand 3範囲ならともかく

Band 18のローミングエリアでの利用は厳しかったかもしれない。


追記として、アプリはインストールされるが設定は再度しないと利用できない。

楽天のアプリとしては楽天Edyに関しては利用できない。おサイフケータイ的なものは

そもそも対応してないので無理もない。

コメント

このブログの人気の投稿

Umidigi S5 Pro 楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)設定 忘備録

Athlon II X2 250もクアッドコア化できる?

閑話休題3